心のセルフメンテナンスとしての歩く健康習慣

こんにちは、歩き方コンサルタントの篠田洋江です。オンライン健康ウォーキングスクールを運営しています。

本日は

  • ストレスを感じやすくイライラや落ち込みが激しい
  • 目標に向かっていきたいと思うのに、途中で萎えてしまう
  • 周りの意見や考えを聞いてしまう。安心感がないと次に進めない
  • こだわりが強く人間関係の軋轢を生みやすい
  • とにかくストレス過多。イライラする
  • 周りがおかしな人ばかり。転職したいくらい
  • 繊細でやさしい、だからこそ毎日ささいなことで傷つきやすく落ち込む

という方にお役に立つお話をしていきます。

■実は篠田も…

私自身、もともとストレス耐性が低いタイプでした。人間関係のストレスがすぐに身体の症状に現れ、大小含めればこれまでさまざまな症状を経験してきました。

また繊細でこだわりが強く、ささいなことで傷つきやすい性質だったため、「よしやろう!」と新しいことをはじめてもストレス症状が出るたびに「身体がストップをかけている」と萎えて諦めたり行動が遅くなったりの繰り返し。これでは成果はでませんよね。

■心平和に充足し、素晴らしい人生を送るために

あなたが私と同じように、ストレス耐性がなくても、繊細でこだわりが強かったとしても、これから先も生きていかなくてはなりません。そしてせっかくなら、やりたいことに挑戦できる前向きなマインドや思い描く人生を送りたいですよね。

ストレスに強くかすり傷なんてなんのその。着実に未来に歩み続けれたらいいですよね。

その強い心、そして心を平和に過ごすために、ぜひ今日のブログをお読みください。

【歩くことの精神的効果】

講座をしていると

  • 歩くことにこれほどにリフレッシュ効果があると思わなかった
  • 歩くことの身体への変化はもちろんだけど精神的効果の方がむしろ大きい
  • 体力つくりや老化予防、ダイエット効果のために歩くのだと思っていたが、癒し効果に驚いている

というお声をよく頂きます。

以下は実際のご受講生の声です。

「歩くことは健康づくりのため、と思って始めた私ですが、それよりなにより癒しの時間、勘を刺激される時間となりました」
「もっと歩きたくなります。気持ちが前向きになります」

歩くことには身体的・精神的効果がありますが、私としては精神的効果こそ、歩く価値・意味だと考えています。

精神的効果としては、実際に

  • 幸せ感を感じるセロトニン
  • やる気アップのドーパミン
  • ストレスに強くなるβ-エンドルフィン

などの分泌が歩くことで促されることが分かっています。

歩くことの精神的効果は科学的に実証されているのです。

【より高めるには】

科学的な面からも個人の体感としても、歩くことに精神的効果があることは分かって頂けたと思いますが、ひとつ注意点があります。

それはこれらの効果は、長く続かないということです。

歩いてセロトニンが分泌され幸福感を感じたとしても、その効果は翌日に持ち越すことができません

よく「毎日コツコツ歩きましょう」と言われますが、血糖値や血圧のためだけならば毎日歩かなくても構いません。

筋トレやストレッチも組み合わせて週〇日としてカリキュラムを組み立てれば良いのです。

しかし、精神的効果を鑑みると毎日コツコツがいい。

毎日コツコツの歩く健康習慣を身に着けることで、精神的効果を最大限に得ることができるのです

【継続するためのアクション】

継続がいいことは分かっても、「その継続が難しい」という方も多いはずです。

継続力・習慣力は人間の課題。ある意味仕方ないのかもしれません。まして歩くことは「いつでもできる」からこそやらない、というのが人の常です。

また、歩くなんて当たり前のことすぎて、もっとすごいことをしないと自分は変わらないのでは?と思うかもしれません。

しかし、大きなことを成し遂げるには身体的・精神的土台が整ってこそ。結局、日常がものをいいます。

生き馬の目を抜くような活躍も、その背後に積み上げてきたものがなければ霞と消えます。

着実に、堅実に、必ず自分の人生を良くしていく。そのためには日々のコツコツが欠かせません。

それがささやかであっても時間を味方につけ、コツコツ自分の心と身体を強くするための投資していけば、知らずしらずのうちに強くなっているもの。その時間こそ歩く時間なのです。

ちなみに継続を促すと言われるアクションには以下のものがあります。

1)レコーディングする:歩数や回数、歩いた軌跡を残す
2)宣言する:周りに宣言することでコミットメント力が高まります
3)誰かに伴走してもらう(環境):誰かがいると頑張れることがあります

ただ、上記すべてに言えるのは「目的が明確でなければ意味がない」ということです。

人生や叶えたい未来があるからこそ、頑張れるし継続できるし、日々淡々と進んでいけるもの。それがなければどんなことも、「ただこなすだけ」になってしまいます。

【初心者でも継続できる環境とメソッド】

これらを踏まえ、篠田のオンライン健康ウォーキングスクールでは継続できる環境を整えています。

篠田式健康ウォーキングでは5分からのスタートで、小さな階段をステップバイステップであがっていくことを推奨しています。

そして

  • より効果を高める歩き方
  • フォーム(歩く姿勢)のこと
  • 脳や神経の使い方

などを、シンプルに分かりやすくお伝えしてもいるんです。例えば「視線は未来に」とかね。

フォームに関するスキルやテクニックもあった方がいいのですが、それもいつまでも頭で考えすぎては本末転倒。自然体で内なる自分を際立たせる歩き方であなたなりの価値が見いだせるはずです。

また、自分はどうなりたいのかという未来の自分を思い描くステップが、継続力と理想的な自己実現に導きます

私自身が今、こうして鬼の継続力で一歩一歩歩んでいけるのは、日々の悩みや出来事を歩くことによって解消し整理して、自己実現を強く想い描けているからこそです。

かすり傷で憂いてしまう気分屋が一歩一歩前に進む中で生まれた篠田式健康ウォーキングだからこそ、あなたの身体と心を未来に向かうお手伝いができるはずです。

篠田式健康ウォーキングのメソッドにより、コツコツ歩くことで

  • ストレスの軽減
  • 集中力の向上
  • 幸福感の増加

など、数多くの精神的なメリットをもたらします。

さらに

  • 良い姿勢
  • 自然体で健やかな歩き方
  • 継続力
  • やりとげる力
  • 自信
  • 自分をコンディショニングする力「自力コンディショニング」
  • メンタルの安定、平和
  • 中庸な姿勢、動じない心と態度

などが得られます。

特に「やれないことを考えるのではなくやれることを考えるマインド 」を大切にしています。

科学的に実証された歩くことの精神的効果を得て、皆様に心を平和に、そして過去より今より進化しつづける素晴らしい人生をお送りいただくことが私の願いです。

だからこそ篠田式健康ウォーキングを通じて、私はあなたの心身の健康をサポートします。

21日間プログラムでは歩く習慣と健康的なライフスタイルの基本を学びましょう。この基礎をもとに、理想の未来への道すじと自己実現を目指す特別プログラムをご用意しています。特別セッションを通じて、理想の未来を叶えるバックアップをしています。

ウォーキングが身体にいいのは当たり前。心のセルフメンテナンスになり理想の未来を叶えるための歩く健康習慣プログラムをお受け取りくださいね。

少しでもピンと来ていただきましたら公式LINEから個別ZOOM相談にお申込みください。

きっと思いがけない気づきがあるはずです。

友だち追加


関連記事一覧

最近の投稿

月別アーカイブ

PAGE TOP