「いかにもウォーキングしてます!というのも違う。かといってジーンズでというのも動きにくそう。ランニングウェアを代わりに使おうを思うけれど、特に冬はペラペラすぎて歩いている最中寒そう、かといって山のアイテムもちょっとタウンでは浮いてしまう。」
このようなお悩みはありませんか?ウォーキングはしてみたいけれど、服装のハードルが意外とあるもの。みなさんよく悩まれています。
「歩く事は日常的なことなので、日常に着てもおかしくなくて。でも歩くのに適したもの」がいいですよね。買い物にいってもOKで、ウォーキングにもOKなもの。
また例えばZARAやH&M若いブランドでもスポーツラインがでていますが、40代を過ぎてくるとこれらのブランドの”服のライン”が実際の体つきとちぐはぐになってきたりもします。普段スポーツをする方はパツパツのストレッチパンツも良いのですが、あくまで「普段着の延長」の観点で無理なく着られるものがいいですよね。
以上を踏まえ
- 日常使いしやすく動きやすい
- 40代以降のスタイルを気張りすぎず普通に整え履きやすい
- お手頃価格
- 洗濯をしやすい
- 適度にオシャレ
というのが、 普段着の延長としてのウォーキングウエアに必要な要件なのではないでしょうか。
その点でまずおススメできるのが、ユニクロのウルトラストレッチアクティブジョガーパンツです。

ウエストが紐タイプなので締め付けがなく、個々のスタイルに合わせて調整できることも選んだポイント。そして押し利回りがパツパツになりにくいこともありますね。
ただ、ウエストの紐が緩みやすいので、気が付いたら紐がほどけているということはあります、そこはご注意を。
とはいえ、トレンチコートを着て、日常の延長のウォーキングスタイルも〇。ランニングウエアを着て、スポーツよりに見せるのも〇。ちょうどいいアイテム。
冬はこの一枚では寒いため、下にトレーニングスパッツを履き動きやすいのに見た目は普段着というのも良いですね!
今後もユニクロに限らずおススメアイテムを、たまに投稿しますので良かったらお読みください。
スポーティに、日常的にウォーキングを楽しんで冬こそ心身を元気に過ごしましょう。
2021年3月レッスン・講座情報はこちらから。
歩き姿に現れる身体の癖と内面心理を見つめ直してみませんか?
一緒に街を歩きませんか?月1ウォーキングイベントで心身スッキリ!
姿勢が子供の成績や集中力に影響する事を知っていますか。
メルマガも発行しています。
取材・監修・コラム等のご依頼・お問い合わせはこちらから。