こんにちは、歩き方コンサルタントの篠田洋江です。オンラインウォーキングスクールを運営しています。
あなたは住む場所をどうやって決めていますか?今の住まいは何が決め手でしたか?
- 通勤・通学がしやすい
- 家賃が希望の範囲だった
- ネットでみて、部屋が気に入ったから
- 子育て環境がよかったから
など。きっといろいろありますよね。
住まい環境というのは、思わぬ人生への影響を与えるもので、「それほど努力しなくても成果を出せる」こともあれば、「一生懸命やっているのに、成果が小さい」ということもあり得るといえます。これは地形や人の流れが生み出すものです。
例えば、人の流れがあり刺激を受けられる街やその街に近いところに住めば、ほしい情報を早く得ることができインスピレーションや人脈も得やすいでしょう。
自然が豊かでマイペースで過ごせる街やその環境がある場所であれば、自然と外に出て歩いたり健康的な生活を送ることができるでしょう。もし、車がビュンビュン通り抜け、でかけようとすると排気ガスを吸わなければならない場所であれば、外に出て歩こうとは思いません。
このように住まい環境は、知らずしらずのうちに私たちの行動に影響を及ぼすもので、やる気やモチベーションや気合とは関係なく、あなたを望む方向にも望まない方向にも連れていってくれるものなんですね。
環境 > やる気・モチベーション
私なりにいえば、街には人格があります。その人格は地形や人の流れ、歴史などを経てそこに住む人々によってつくられているもので、この人格がぴったり合うと「住み心地がよい」となりますし、しっくりこないと「悪くはないんだけど、でもなんだか・・・・」ということになります。
これは都市だからいいとか田舎はダメとか、あるいはこの街はいいけどこの街はダメ、という0か100かということではありません。個々人の趣味嗜好、志向性などによって変わってくるもので万人が同じとは限らないものなのです。
ひとそれぞれ、生き方は違いますものね。
さて、 今回ご紹介する勝間さんの動画では
- 文化的
- 環境的
- 健康的
とくくられていますが、自分が何を求めてどうなりたいのかということによって選ぶ街は変わってくるもの。部屋の好みに加えて、ぜひ物件の周辺環境も見て、ご自分の人生に良い影響を与える素敵な住まいを選んで頂けたらと思います。
周辺環境リサーチでは、遠方の方や海外にお住いの方など、住まい選びの際に物件の周辺環境を見れないという方にご利用頂いております。
東京での住みたい街さがし、物件さがし。どうそ東京の親戚だと思ってご相談くださいね。