オンラインで物件を決める今だからこその不安とは?

こんにちは、歩き方コンサルタントの篠田洋江です。オンラインウォーキングスクールを運営しています。

みなさんは、どのように引っ越し先を決めていますか?きっと多くの方はアプリやネットで条件を入れ検索し気に入った物件があれば不動産会社さんに連絡をして内見という流れではないでしょうか。

特に近年は物件の検索から内見、契約まですべてオンラインで完結するというサービスが広まっており、遠方から東京の物件を探す方にとっては交通費や時間の節約にもなり、経済的も金銭的にも負担が小さくなっている傾向があります。

上記の「上京時の物件選択」に関する調査(株式会社S-FIT・2020年8月実施)によると、東京に上京した大学生と専門学生の子どもを持つ保護者108名のうち、子どもに同行し、東京を往来した保護者は82.4%。また、そのうち子どもに同行し、東京に行くことに負担を感じていた保護者は68.5%(とても感じた・少し感じた)となっています。

このような負担をオンライン内見や契約によって軽減することはうれしいですよね

一方で、このようなオンラインサービスを受けるにあたり不安を持つ方も多いようです。

例えば前出の調査によると、オンラインサービスを利用したお部屋探しをすることに不安を感じますか?という質問に対し69.4%が不安を感じており、そのうち81.3%が実際に現地の環境を見ていないことを具体的な理由にあげています。

確かに

  • スーパーやドラックストアなど暮らしがしやすい場所なのか
  • 周りにはどんな人が住んでいるのか
  • 東京に土地勘がないので、その場所の治安状況が分からないし知りたい
  • 娘をひとりで住まわせて大丈夫な場所か
  • 何かあった時にすぐにかけつけられるか

など、お部屋を決めるにあたり実は環境が気になっているという方は多いはずです。しかし、オンラインの物件内見時に聞いてもきっと詳しくは分からないでしょう。

部屋を探す方としては

  • 周辺環境も含めて、いいお部屋をえらびたい
  • 部屋のきれいさや中身だけで決めて本当にいいのか

というお気持ちがあるかと思いますし、実は賃貸オーナー様や大家さんからすると

  • 確かに駅から15分歩くからネット上は商業施設がないとなっているが、実は最寄り駅にはデパートや駅ビルもある
  • チェーンではないが近くには個人の八百屋があり暮らしやすいし人情がある街

というネットでは表現できない情報があったりもするものです。

私が周辺環境リサーチをする中で感じるのは、物件を探す方にとってみれば100%満足いく物件を探すことは難しいかもしれませんが、街や周辺の魅力をかけ合わせれば120%になることだってあるということです。

また賃貸オーナー様や大家様にとっては、設備や内装などのスペックをあげていくという視点だけではなく、今あるものを生かすことが意外と求められている情報だったりもするということです。

実際、賃貸を探す方と無料オンラインでご相談でお話しさせて頂くと

  • あぁ~そういうことならやっぱりこのエリアで物件を選ぼうかな
  • いくつかの物件で迷っていたけど、話をきいて腹が決まった

という方もいらっしゃいます。

弊社の 周辺環境リサーチ は「部屋も大切だけれどその周辺も気にかかる・・」というオンライン時代だからこそより不安になる点を払拭することはもちろん、第三者の意見も聞きたいという個人の方からもご利用頂いております

きっといい住まいや物件、物件探しなどのきっかけになるはず。どうぞお気軽にご相談・お問い合わせください。



関連記事一覧

最近の投稿

月別アーカイブ

PAGE TOP