「オトコの姿勢学」第4期2講義目。
前回の姿勢の振返りや猫背解消体操、そもそも猫背は5種類ある・・等もりだくさんの2時間でした。
今日も受講生のみなさん、暑い中ありがとうございました。
特に今回は「男性の歩きや振る舞いを分析し、イメージを明確化する」というを講義の後半で行ったんですが、実は今まで自分の頭の中だけにあったものを体系化してみたら、なかなか良いものができ・・・それを基に、今の個性とありたい自分の為の「歩き・振る舞いのイメージ分析」をすることができました。
体感覚やイメージを言語化、体系化できるのは、これまでの受講生のみなさんや現場の声、講師として入らせて頂く機会、周りからの多くのフィードバックのおかげかと思います。
この歩きや振る舞いからみるイメージ分析をもっとブラッシュアップしていくことで、男女問わず、年齢問わず、バックグラウンド問わず、ウォーキングをもっと多くの方に楽しんで頂けそうな気持です。
写真は首コリの気持ちになる実験。筋肉の硬さを皆で触りあっています。
篠田洋江
健康ウォーキング指導士、姿勢教育指導士。ショーウインドウに映ったひどい猫背、がさつな歩き方の自分に愕然としたことから、歩き方や姿勢を学ぶ。21歳の時に患ったヘルニアも、悪い姿勢や高いヒールでの間違った歩きが原因だったと知り、現在はウォーキング教室やセミナー、コンテストファイナリストや読者モデルへの歩き方の指導など、のべ7000人以上の姿勢・歩き方を指導している。また小中学校での子供の姿勢講座なども行い、姿勢や歩くきっかけ、ウォーキングから美しく健康になる習慣つくりにも取り組んでいる。