おたまじゃくしの大群、シダの葉や木々、この季節ならではの花々、そして都会にはない森の木漏れ日とふわふわの土。
土の道、アスファルトの道、ウッドチップの道、それぞれの感触や匂い、すべてを感じながら、五感と興味いっぱいの90分でした。
落ち葉いっぱいの広場では大人も子どもも、リフレッシュ。よく歩きました!天気も良いので、おそらく今日は爆睡かと。
子どもたちが楽しむ姿もいいのですが、子どもだけでなく親子で楽しむ姿はすごくいい。心の豊かさ、体力・知力を養う”歩育”の意味や楽しさを私自身も体感した一日でした。
お越し頂いたみなさん、ありがとうございました!
次回は5月28日、こちらも満席。元気に楽しみながら歩きましょう。