姿勢を分析することで見えてくる自分のからだとこころ

1_DSC3730

自分の普段の姿勢、そしてそれが理想の姿勢とどのくらい違い、どのくらい体に負担をかけているか。そして5種類の猫背の中のどの猫背を自分はタイプなどなどを、写真分析から知り学ぶということを「オトコの姿勢学」第2講義目でやっています。

自分だけではなくて、仲間の姿勢(立ち姿も座り姿も)を見ると、一見同じようにみえる姿勢でも猫背の種類が違ったり、原因がちがったりして面白いもの。

生活習慣や環境によって、人の姿勢はずいぶん変わるんだと実感させられます。

ここがあーだね、こーだねとみることで自分の体のこと姿勢のこと、さらに興味をもって頂ければ嬉しいですね

第3回目の講義は、歩きの講義。

ひたすら歩くことで、自分のクセはもちろん、自分なりの歩きと個性を学びます。

 

篠田洋江篠田洋江
健康ウォーキング指導士、姿勢教育指導士。ショーウインドウに映ったひどい猫背、がさつな歩き方の自分に愕然としたことから、歩き方や姿勢を学ぶ。21歳の時に患ったヘルニアも、悪い姿勢や高いヒールでの間違った歩きが原因だったと知り、現在はウォーキング教室やセミナー、コンテストファイナリストや読者モデルへの歩き方の指導など、のべ7000人以上の姿勢・歩き方を指導している。また小中学校での子供の姿勢講座なども行い、姿勢や歩くきっかけ、ウォーキングから美しく健康になる習慣つくりにも取り組んでいる。自由大学「未来を歩く姿勢学」「オトコの姿勢学」教授、モデル&ビューティスクール「sen-se」東京校ビューティ部門代表
>>その他プロフィールはこちらから
サイト:http://cowalking.jp 

 

関連記事一覧

最近の投稿

月別アーカイブ

PAGE TOP