「姿勢を正せば考え方も正常になります」by 美輪明宏さんの人生相談。
去年の今頃、JAグループの雑誌「家の光」に掲載されていた記事。
改めて読むとさすがですね。
ロダンの彫刻「考える人」みたいではどんな人もマイナス思考になると。
姿勢が心に与える影響として、実際に姿勢が悪いとネガティブになるということを体感していただくことがありますが、確かに「考える人」だと湧き上がる情熱もしなびれてしまう感じがします。
こういう記事を読むと姿勢の先生やっててよかった。と思いますし後押しされているようでとても嬉しいです。
2021年3月レッスン・講座情報はこちらから。
voicy「毎日の歩きで進化するラジオ」
歩き姿に現れる身体の癖と内面心理を見つめ直してみませんか?
一緒に街を歩きませんか?月1ウォーキングイベントで心身スッキリ!
姿勢が子供の成績や集中力に影響する事を知っていますか。
メルマガも発行しています。
取材・監修・コラム等のご依頼・お問い合わせはこちらから。