「姿勢なんて、面接や、その時やれば十分」と思っている人へ

こんにちは、歩き方コンサルタントの篠田洋江です。

  • 姿勢なんて面接の時だけよくすればいいじゃん
  • 歩き方なんて、みんな大体同じでしょ?

もしかしたら、あなたもちょこっとばかりそんな風に思っていませんか?

確かに、姿勢って「ピンとしよう」と思えばその場でできるし、特別な時だけ気をつければ十分のような気がしますよね。

でも今日は、少し違った視点からお話しさせてください。

普段から姿勢や歩き方を意識することの本当の意味を知ったとき、きっとあなた自身がもっと自信を持って、穏やかに毎日を過ごせるようになると思うのです。

◆「その場だけ」の姿勢で、実は損をしているかもしれません

想像してみてください。

大切な商談や面接の日。あなたは一生懸命背筋を伸ばし、良い姿勢を心がけています。でも、心の中では…

「姿勢、大丈夫かな?」 「変に見えてないかな?」 「背中、疲れてきた…」

そんな風に姿勢のことばかり気になって、肝心の話に集中できない経験はありませんか?

実は、人生経験豊富な方ほど、そういった「その場だけの取り繕い」を敏感に感じ取るものなのです。

なぜなら、非常に多くの人たちに会い時に騙されたりといった経験をしてきているからです。

そのような人の前にいけば、その場だけの取り繕いはすぐに見抜かれます。またせっかく良い姿勢を心がけたのにかえって不自然な印象を与えてしまうこともあるかもしれません。

◆本当に大切なのは「心の余裕」

私がお伝えしたいのは、決して姿勢よくしなけてはダメでしょ!ということや完璧を求めることではありません。

普段から自然体で自分にあった姿勢をとれていれば、いざという時に”姿勢のことを考える必要がない”んです。

まるで、慣れ親しんだ服を着ているような自然さで、本来の目的に集中できるようになります。

姿勢良くできているかな、背中痛いななんて思う必要がないんです。

お客様をお迎えする時、大切な人と会う時…目的に対して全集中をすべき時こそ、姿勢に気を取られることなく、相手に心を向けられたら素敵だと思いませんか?

◆歩き方が教えてくれること

姿勢は鏡を見れば気づけますが、歩き方は違います。

自分がどんな風に歩いているか、実はほとんどの人が知らないんです。街で「あの人、ちょっと歩き方が気になるな」と感じることがあっても、では自分はどう見えているのかは分かりません。

まして、歩き方が気になるとしてもどこをどうすればよくなれるのかも分かりません。

◆一つの物語から学んだこと

ヴィクトール・フランクルの「夜と霧」という本をご存知でしょうか。

その中で印象的だったのは、人の健康状態を見るために「歩かせる」場面があったことです。太ももがちゃんと上がるかで選別されるシーンが描かれています。生きのびれるかどうかのテストがこの歩く場面です。

これは極端な例かもしれませんが、私たちも無意識のうちに、人の歩き方から健康状態や心の状態を感じ取っているのかもしれません。

◆あなたらしい自然な美しさを

私がお伝えしたいのは、いかにも偉そうに威厳を見せつけることでも、「できる人」を演出することでもありません。

ただ、あなたが本来持っている自然な美しさやかっこよさを、姿勢や歩き方を通して表現できたら、それはあなた自身にとっても、周りの人にとっても、きっと心地よいものになるはずです。

健康的で自然な立ち居振る舞いは、相手への敬意や信頼を静かに伝えてくれます。それは押し付けがましくない、優しい力なのです。

◆今日から、少しずつ

完璧を目指す必要はありません。

ただ、今日から少しだけ、ご自分の姿勢や歩き方に意識を向けてみてください。

  • 信号待ちの時に、そっと背筋を伸ばしてみる
  • 歩く時に、足音を少し意識してみる
  • 深呼吸をして、肩の力を抜いてみる

そんな小さなことから始めてみませんか?

◆最後に

普段出ているものが、いざという時にも自然と出てくる。

これは姿勢や歩き方だけでなく、人生のあらゆる場面で言えることかもしれません。

あなたらしい、自然で美しい立ち居振る舞いを少しずつ育てていく。それは自分自身への優しいギフトだと、私は思うのです。

毎日を丁寧に、そして自信を持って歩んでいく…そんなあなたを、心から応援しています!


▼ 健康美を叶え、自らの足で歩む人に
体から心が凛と整う篠田メソッドを、公式LINEで無料プレゼント中です。

今なら

  • 💎あなたは何猫背?姿勢チェックリスト
  • 💎健康美の基本!3つの「歩く力」セルフチェック
  • 💎人生後半、私の軸を整える音声セミナー
  • 💎あなたの姿勢と歩きの癖をヒアリングで読み解くオンライン歩き方診断

をお受取りいただけます。まずはここからあなたの健康美の土台を整えませんか?

公式LINE で今すぐ受け取る



関連記事一覧

最近の投稿

月別アーカイブ

PAGE TOP