
未来を歩く姿勢学34期の講義レポートが届きました。
― 講義に興味を持った理由は?
・腰痛もちで、姿勢が悪いという認識は以前からあったのですが、いざ「姿勢をよくしよう!」と思ってもどういう姿勢が良い姿勢なのかを知らないことに気づき、いろいろ検索していたところこの講座にいきつき、これだ!と申し込みました。
・歩くという非常に身近な動作を改めて再分解し、理解していきたいと思ったから。ヨガでの呼吸や瞑想と親しく、シンプルだけど奥深いものが、「歩く」という動作にはあるのではないか?とずっと考えていました。
など。ひとそれぞれ色々な受講のきっかけがありますね。続きはこちらの講義レポートをご覧ください。
歩き方や姿勢など直接相談したい方はこちら。
歩き方を見つめ直してみませんか?
姿勢が子供の成績や集中力に影響する事を知っていますか。
メルマガも発行しています。
取材・監修・コラム等のご依頼・お問い合わせはこちらから。