こんなことはありませんか?
-
-
- ショーウインドウに映ったみすぼらしい姿にがくぜんとした
- たるんだお腹、垂れたお尻、生活感のある後ろ姿だと思う
- O脚やX脚で、スタイルや表情に自信がない
- 姿勢が悪く猫背。意識してもすぐに戻ってしまう
- 人前で自信が持てず、発言をためらってしまう
- 自分の笑顔が嫌い!写真に写りたくない
- 何もないところでつまずくし、周りに追い抜かされる
- 肩こりや腰痛、頭痛など体の不調に悩まされている
- 体力の不安から、新しい場所やチャレンジに一歩踏み出せない
- 健康診断の結果を見るのが怖い
- 何か新しいことをしたいのに気力がわかない
-
美しく颯爽と歩く姿に憧れはあるけれど
「綺麗に歩いている人は、もともと綺麗なんだから自分とは違う」
「今さら、変わりたいなんて、もう遅いんじゃないか…」
そう思ったかもしれません。
私のもとにお越しくださった受講生の多くも同じような悩みを抱えていました。もし1つでも当てはまるなら、今日が人生を変えるチャンスになります。
なぜなら、私自身、そしてこれまで2万人以上の受講生が、まさにこの悩みを乗り越えてきたからです。
だから大丈夫です。
今日がお悩みを解消し、人生を変える最初の一歩になります

-
-
- 綺麗になったね!なにかいいことあった?と言われる変化が起きる
- すっと美しく伸びた姿勢と表情で、自信が生まれる
- 健やかで伸びやかな歩き姿で、若々しく明るい雰囲気をまとう
- 腰や肩の痛みから解放され、やりたいことを思い切り楽しめる
- 体や脚のラインが整い、ファッションを楽しめるようになる
- 健やかな体と心で未来への不安がなくなり、自分軸で行動できるようになる
- 無言でも人を惹きつける、憧れの「あの人」と言われる存在になれる
-
この変化は、特別な人だけのものではありません。
私は、これまで多くの受講生の方が「もう遅い」「私は無理」と諦めかけたところから、自信あふれる自分に変わり「若返った、しかもたくさん」と心からの笑顔でいる姿を幾度も見てきました。
まずは無料のオンライン歩き方診断で根本原因を解明しませんか?
あ!おばさんだ!と思ったら自分だった

少し、わたしの話をさせてください。
私は長野県出身。転職で上京してきました。
ある日、池袋の大きなショーウインドウに映った姿をみて 「あ、おばさんがいる!」と思ったら自分だったことに大きなショックを受けました。
猫背で前のめり。 せかせか歩く姿は自信がなく、卑屈で余裕がない内面をそのまま映し出し、みすぼらしく恥ずかしくてどうしようもなかったのです。
バカにされたくない!みじめな自分を変えたい!そう思い必死でインターネットで検索した結果たどり着いたのが歩き方教室でした。教室で姿勢よく颯爽と歩く快感は 「わたし、もっときれいになれるかも!」という前向きなセルフイメージを与えてくれました。
また 猫背が改善しO脚気味の脚のラインもスッと整い、タイトスカートを美しく履きこなせるようになったり、周りからも「篠田さん、かっこいいね!」と声を変えて頂けるように。素直にうれしくビューティーウォーキングの講師として活動するようになりました。
やがてモデルやタレント、コンテスト指導や審査員などの仕事もご依頼頂くようになったわけですが、見た目の美しさを追求するだけのウォーキングでは、ストレスによる身体的不調を克服できませんでした。
チャンスが来ても自分の力を発揮できないもどかしさを感じていました。
「メンタルを整えなければ身体の不調は繰り返してしまう」
この気づきから、私は体と精神の土台を支えるウォーキングを追求し、メソッドを根本から進化させたのです。
「なぜ、たかが歩くことで人生が変わるのか?」
と思うかもしれません。しかし、このメソッドを取り入れることで受講生の皆様からは 「若返ったと周りから言われてうれしい」 「これからの人生をもっと楽しみたいと思うようになった」などお喜びの声をたくさんいただくようになりました。
この秘密こそ、篠田式メソッドにあります。
なぜ埋もれた魅力と自信がよみがえるのか?
多くの方は、美と健康のために「筋肉を鍛える」ことが重要だと考えるはずです。
それは半分正解で半分誤りです。
「え?なんで?筋肉が必要に決まっているじゃないか!」そう思うかもしれません。
確かにそうです。
加齢によって年に1%筋肉は減少すると言われており、実際筋肉は人生100年時代の健康長寿に必要不可欠です。
しかし、同じ筋肉量でも若い頃と同じ速さで走れるでしょうか。同じパフォーマンスが出るでしょうか?
いいえ、出ません。なぜなら、年齢とともに衰えるのは筋肉だけでなく、その筋肉を操る「脳の認知機能」も同時に低下するからです。脳の衰えは、本来の筋肉のパフォーマンスを操りきれず、動きや所作に衰えや不自然さを生みます。
さらに人生後半は、健康不安に直面したり、環境の急激な変化が起こり孤独や不安が強くなるなど、ストレスや不安といった「感情」が体と心に緊張を与え、自信を失わせ「自分はもうダメだ」「どうせ私なんて」という思考や捉え方、そして猫背や不自然な歩き癖を呼びあなたの魅力を決定的に低下させるのです。
私は、産学協同の認知症予防ダンス開発に3年間携わった経験がありますが、この時、多くの人が大切な人に願うのは「笑っていてほしい」「笑顔でいてほしい」「満足な人生を送れただろうか」ということです。人間を構成する部品である筋肉、脳、神経も大切です。しかし、それだけではない。感性・感情・感覚が豊かな人生、かけがえのない人生において最も重要であると強く思いました。
人生経験を輝きに変えるために
あなたはここまで本当に頑張ってきました。だからこその人間的魅力を持っているはずであり、若い頃にはない魅力と佇まいです。この人生経験を重ねたからこその喜びと内面の魅力を開花させずに人生が終わって良いのでしょうか?
多くの方は諦めてしまいます。「自分の人生、こんなもんだったのかな」と。だからこそ私は言います。あなたの魅力と自信はよみがえると。そしてそれは脳・神経・筋肉、感情・感覚・感性の6つをいかに進化させるかで変わってくると。
これが、私の「篠田式メソッド」の核心です。
これをしなければ、過食や飲酒、体調の乱れや慢性疲労などの身体の悩み、くよくよ、考えすぎなどのメンタルの不調にこの先悩まされ身体と心が乱れる人生の過渡期が続くことになってしまいます。
お客様の声
O脚は遺伝だとあきらめていた
母も自分も娘もO脚。O脚はずっと遺伝だと思ってあきらめていたのに、娘や主人に「脚がまっすぐになったね」と言われました!また篠田さんから歩き方を教わった事で、かっこよく歩けている気がします。
歩き方を教わることは今までありませんでしたので、目からウロコでした。何より難しくないし、痛くない事がよいですね。(40代女性)
お腹がかなりスッキリした。
姿見を見ると体形が変わったなぁって。お腹が気になっていたんですが、スッキリしたなぁって。また歩く時に足が痛かったのですが、(足と靴の講座をうけて)靴を変えたら、足が痛くなくなり乗り越え、今は楽しく続けられています。(60代女性)
歩きが楽しく1日1万歩歩くように

コロナで太り、お医者様からメタボリックシンドロームの危険を指摘され運動したいと思いました。でも歩くのは苦手だったのでどうしようかなと思っていました。今は、多い時は一日1万歩歩くようになりました。
字が苦手な人が字を学ぶと字を書くのが楽しくなるかのように、歩き方を学ぶことで歩くのが楽しくなりました。(60代女性)
難しいことも分かりやすかった

めちゃめちゃ楽しいです。難しいことを分かりやすくおもしろく言ってくれるので、自分には伝わりやすかったです。自分の感覚ではなく綺麗に見える、かっこよく見える足の運び方や腕の振り方など、自分で他人の姿勢をみても分からないポイントを姿勢や歩き方のプロとして教えていただきました。(40代女性)
毎日8500以上歩くようになった。

天気が悪いと外出しなかったり、用事がないのに散歩することはハードルが高かったのですが、毎日8500〜10000歩歩くようになりました。(60代 女性)
考え事が悪い方向にならない

歩く1人時間が無心に歩けたり、考え事をしたり自分時間をもてることに繋がりました、またその考え事が悪い方向にならない事が嬉しい。
インスタの投稿も続ける事ができた(40代女性)
選ばれる理由
世の中にはたくさんのウォーキング講座やフィットネスジムがあります。しかし、なぜ2万人以上の方が、篠田式ウォークを選んでくださり、人生を変えてきたのでしょうか?
その答えは、単なる「歩き方」の指導にとどまらない、3つの決定的な理由にあります。
独自メソッド
例えば一般的なウォーキング講座が「背筋を伸ばして」「腕を振って」といったフォームに重点を置くのに対し、篠田式ウォークは「脳・神経・筋肉・感情・感覚・感性」の6つの要素を統合的にアプローチします。
猫背やとぼとぼ歩きの根本原因は、体の使い方だけでなく、無意識の力みや心の状態にあります。篠田式は体と心の両面からバランスを整えるため、「意識しなくても美しい姿勢が続く」状態を手に入れられます。体を固める姿勢は、例え一見美しく見えたとしても不正解です。
また、例えば「視線は未来に」など、感性と感覚に働きかけるイメージの言葉を使うこともそのひとつです。これは「篠田先生お魔法の言葉と受講生の方からも好評です。
実践的指導
私はこれまで、ウォーキングの専門家として、数々のメディアに出演し、企業や医療機関での講演も行ってきました。
- 有名大学との共同研究で認知症予防ダンスの開発に携わった経験
- テレビや雑誌など、30回以上のメディア出演実績
- モデルやタレント、ミセスコンテスト出場者の指導や審査員
これらの経験から、美容と健康の両面をバランスよく融合させた、どんな世代にも通用する普遍的なメソッドを確立しました。専門家として、あなたの「変わりたい」という気持ちに、確かな根拠と経験で応えます。
初心者からプロまで
私はもともと初心者の方向けにお教室をしていました。ふだんの歩きが健康的で美しくスタイリッシュな歩きになるための教室です。
「こんなこと聞いたら恥ずかしい」「巷では聞くけど本当はどうなのかな」といったご質問にももちちろん根拠を持ってお応えします。
また「運動が苦手」「何から始めればいいか分からない」という初心者の方から「さらに上を目指したい」というプロの方まで、一人ひとりのレベルに合わせた指導を提供します。私自身が運動が得意でもスポーツウーマンでもないからこそ、どんな方でも、無理なく楽しみながら、理想の自分へと進化していけるのです。
一生涯、自信をもって歩むための土台を築く
篠田式ウォークプログラムは、美しく、自信に満ちた大人の女性として、人生後半を楽しみたいと願うあなたのためのプログラムです。
このプログラムでは、オンラインでどこからでも学習できる「メソッド動画」と、あなたの変化に寄り添う「個別サポート」を組み合わせ、確実に成果へと導きます。あなたの人生を輝かせるための特別な設計をするためのオンライン歩き方診断もついています。
最短は1ヶ月集中プログラムからございますので、まずはヒアリングであなたのお悩みを解読するオンライン歩き方診断でお聞きになってください。
人生は、歩き方で変えられる
.png)

講師について

長野県出身。「あ、おばさんだ!」と思ったら自分だったという経験からウォーキングの世界へ。
女性のヒールウォーキングをはじめ、モデル・タレント・コンテストの指導や審査員を務める。
ストレスを起因とした身体の不調に見舞われる中、自身の健康を見つめ直し健康ウォーキングに転身する。
元オリンピックマラソン日本代表などに師事。また産学協同の認知症予防ダンスの開発に3年間携わる。
指導歴は20年以上。3歳から94歳までのべ2万人以上への歩き方指導をはじめ、ウォーキングルート開拓やメディア監修を通じ、心明るくのびのびと歩く篠田式ウォーキングを伝授している。
メディア出演:NHK「首都圏ネットワーク」 「ニッポンぶらり鉄道旅」テレビ東京「よじごじDays」「なないろ日和」日本テレビ「news every.」「Oha!4 NEWS LIVE」女子栄養大学の月刊誌『栄養と料理』「毎日がときめく歩き方レッスン」光文社「STORY」他多数

最後に
ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます。
あらためまして、主宰の篠田洋江です。
70代以降の方からは「もっと早く先生に出会っていたかった」「あの時に知っていたら、もっと健康でいられたのに」そう言っていただくことも多くありました。そして「若い頃の自分に言いたい、もっと」
美しさを追求するウォーキングから、100歳まで歩くための健康ウォーキングまでを実践で経験し独自メソッドを確立してきました。このメソッドを取り入れることで受講生の皆様からは 「若返ったと周りから言われてうれしい」 「これからの人生をもっと楽しみたいと思うようになった」などお喜びの声をたくさんいただくようになったのです。
私自身、猫背でみすぼらしい自分をきっかけに人生が変わり、歩くことが「美しさと自信」を育む最高のツールだと確信しました。
歩くことを通じて、どれほど豊かでおだやかな日々を送れるか、多くの方のお喜びの声をいただくことで確信してきました。
このプログラムに興味をもってくださる方はきっと実直で誠実に頑張ってきた方。
だから大丈夫です。これからの人生を軽やかに楽しんでまいりましょう。
篠田メソッドを通じて、元気に前向きでいたいと願うあなたのその最初の一歩を、わたしに応援させてください。
きっと想い描いた以上に、心も身体も整い人生も整っていくはずです。
まずはお問い合わせだけでもかまいません。
あなたのご参加、ご連絡を心よりお待ちしております。
篠田洋江
会社情報
・運営会社:株式会社 Cowalking (コウォーキング)
・代表:篠田洋江
・設立:2013年7月



-e1718591850863.png)


